ブクログの本棚整理しました。
とりあえず今年中に読んだやつだけ入れてる感じなのですが・・・いやはや既に50冊いっていたとは驚いた。
調子よくこのまま100冊! ・・・・無理だろうなぁ・・・(即効挫折)
読んだ順番に並べたかったんですが、生憎52冊分30冊分くらいまでしか記録が残ってないもので・・・!
感想とか、真剣に書こうと思ったらすげぇ大変そうだ・・・・。暇を見つけて書きたいと思います。
しかし思い出した順なので、ものの見事に後半がライトノベルばっかりで、ぱっとみそれしか読んでないみたいな感じでお恥ずかしい限りです。純文学、結構読んでるつもりだったんだけどなぁ・・・
一番上がハルヒなのがなんだか悔しい感じ(笑
あとなんか2,3冊忘れているような気がしないでもないですが。うーん、なんだろ。
かなりコレに時間食っちゃったな・・・・これから外出かけてきます。
ツタヤでCD借りてこよう!カードの更新も!
・・・・ちなみに昨日書いたグロがでてきた夢の話、舞台ツタヤだったんですが(爆
店員さんメガネで前髪揃ってたらどうしよう・・・・!
どうでも良い話ですが。
私は夢にベルが結構頻繁に出てくる方なんですが・・・
ベルが夢に出ると、絶対舞台がツタヤなんですよね。
しかも絶対鬼ごっこ的な状況・・・・いやむしろアレは只の鬼の時間ですよ。1回追いつかれて、真剣に殺されそうになりましたから。
ふっ、キャラが夢に出てくるからって甘い夢とは限らないんだ!(←教訓を得た人)
そうそう、昨日から今日にかけての夢は骸と髑髏とツナでした!
わーい好きキャラ一杯だ!
・・・・その基準でいくと、ものすんごくグロ浮きまくっているんですが。なんでだろ。
PR
テスト終わりましたー、いやっほーい!
・・・・もうどうにでもなれ!
だって、せっかく良い点取ったってうちのクラスのトンデモ優秀集団が平均点底上げするから台無しになっちゃうんだ!
夢を返せ!ロマンはどこだ!(落ち着け)
重要なのは自己ベスト。・・・そう自己ベスト!と暗示を唱えるテスト後のフリーダムです。
今からちょっと、終わった記念に自転車かっ飛ばしてきます。
そしたら医龍の録画したやつ見て、本棚整理して、打倒・片翼の天使をして・・・・・・更新できたらいいなぁ・・・
ちなみにタイトルですが、今日もやってきました。
今日もということは前回もやってきました。
がすぱっちょのCMみました。
の、信長さん・・・っ!(泣)
やばい、涙うっすら出てきましたよ、ちょっとちょっと!
ああいうコメディー風味なのに何でもない一言がぐっとくる、そんな話が書ける人になりたいです。
と、ひっそり真夜中の決意。
そんな縞は明日テスト最終日でございます。(言ってる場合か!焦れよ学生!)
あとちょっと頑張ったら寝たいです。
よなべに徹夜はしないポリシーですので、6時間睡眠してやるぞ!
・・・お腹減った。
明日こそちゃんとした食事つくろう・・・栄養出張で死んでしまう・・・リアルに。
明日でテスト終わりです、やった!
でも苦手な数学Bと英語Ⅱなので気が抜けません・・・・・ぬあー
ここ数日不在のためお返事等々できなくてすいません・・・・!
明日!明日終わったらダッシュで帰ってマッハでお返事しますので!ご堪忍をば!
ところで最近夢見がいいです。
15日がグロの、日記にも書いた予告の夢。
16日が我らが入江正一の夢!(嬉しすぎて『人の夢の話程つまらないものはない』という先人の教えを無視してついつい友人に報告してしまいましたよ!)
・・・彼の夢を見たのはこれで二回目だったのですが、今回はなんだか塾内での先輩後輩関係設定でした。(言わずもがな私が先輩です年的に)挨拶代わりといわんばかりに、後ろからタックルじみた襲撃を仕掛けたはいいものの二人共倒れするという事態に。(なんだその美味しい設定!)
でもそれ以外あんまり覚えてないのが残念。
ガシャガシャやったのは覚えてるんだが・・・・
二日続けてホワイトスペルの夢だったので、次はもしや白蘭か!?レオくんか!?・・・もしかしてチェルベッロ・・・?といぶかしんで降りましたところ、神様はそうそう人間ごときの思い通りにさせてなるものか!といわんばかりにその神権振りかざし、なんと私の仮眠の最中に二度目のグロ夢を見させてくれましたよ。びっくりして起きちゃったよ!!思わず日記書いちゃってるよ!どうしてくれるんだ神さま!
ちなみに起きたのはついさっきです。
これ書きおわったらまた寝ます。あの夢の続きだけは勘弁してくれよ・・・!(ガタガタ)
して、どんな夢だったかと言いますと。
簡潔にいうと、こんな感じ。
縞「レンタルさせてくださいお願いします」
(なんでこんなへりくだってたのか私が聞きたいぐらいです。)
店員グロ「・・・見たところ貴様にこの崇高なビデオの内容の真髄は理解できまい!出直して来い!」
縞「ビデオじゃなくてDVDですが!」
(夢の中だろうが相手が変態を公言するような輩であろうが突っ込みを忘れなかった自分を褒めてやりたいです。)
店員グロ「(さらっと無視)貴様にはこの『18禁』の文字が見えんのか、ふん低脳め」
(なんで夢の中なのに発言がリアルなんだよグロ)
縞「さっきまでは貼ってなかったんですがそんなの(忘れたけどこの後、全国ネットで放映されているアニメが18禁なわけないでしょう馬鹿じゃないですか云々の弁解?をしたような気がします。っていうかアニメ・・?)」
店員グロ「そんなわけあるまい。この店の商品は全て私仕様に改造したはずだ!」(改造て)
※グロのいるカウンターの後ろには「18禁シール」がダンボールに一杯。
縞「・・・森林に謝れ!緑の羽募金に協力しろ!」
(おそらくこんな感じのことが言いたかったのであろう訳=『こんなことに地球の大切な資源である森林を伐採してつくった紙を使うなんて言語道断。お金の無駄だから、その分の資金をせめて緑の羽募金に回しなさいこの親不孝者!』)←※結構適当。夢の中の自分ごめん。意味が全く汲み取れない。
そのあとお回りさん役らしいうちの従兄弟のKちゃんが(ちなみにこの人シスコンです。実話)やってきて、てんやわんやの大騒ぎでした。
・・・今思い出しながら書いていても、大変意味がわからない!
多分こんな夢見たのは、最近構想練ってる作品の所為だ・・・!
近頃更新がハワイと日本諸島が近づくスピード並なので、テスト後にやろうかと考えてるものでもちょっとだけ公開します。まぁ実際問題書けるか、って聞かれたら100%無理なんですけども!(1%くらいはせめて可能性残そうよ)まぁ、言うだけはタダなので・・・グロと髑髏のお話です。
グロキシニア絶対書いてやんないとか思ってたら以外とこの人ネタつくりやすいことが判明。
・・・・同じ髑髏好きだからか・・・!同じ性質を兼ね備えてる同志だからなのか・・・・っ!(それは正直嫌ですが)
詳細は変わるかもしれないので未定ですが、とりあえずグロに追っかけられて逃げてきた髑髏を主人公がかくまう的なお話でございます。今後こういう迷走甚だしい話を書けていけたら、と思いますがまぁどうなんでしょうね?(聞くな)
これで今日の夜グロ出てきたら本気でうらむ。
相関図ジェネレーターをやってみました。
ちなみに好きキャラと自分でやってみた。(どんな結果が出るのか知らんかったがゆえの過ちですいませんごめんなさい!)
せめて夢のヒロインさんにしとくべきだったと後で後悔しました・・・・
すこぶるひどい結果だったので、抜粋してご報告。
(ちなみに「しま」「むくろ」「どくろ」「しょういち」「れお」でやりました)
縞と髑髏が知り合い(うん普通)
正一とレオがライバル(何だその燃える設定)
レオ→骸「不思議」(レオくん・・・!)
正一→骸「カオス」(的を射てる!)
うん、何がひどいかって言いましたらね、その後ですよ。
レオくんが一夫多妻制ですよ!(オブラート発動)
でも髑髏とレオのコンビは中々良いんじゃないかと思ったので、それはそれで良しとします(おい)
ていうか皆骸に対する表現が的確すぎて困る。
夢ヒロインさんでやってみた。
うん、ごめんなさい。何回やってもまともな関係にならないよ!(爆
骸とは見せあいっこ仲間(ノートの貸し借りでもしてんのかな)、
骸とは正義と悪の関係、(骸が悪の模様)
レオにいたってはロリコン仲間ですよ!
誰がロリコンだ!ユニ可愛いとか言って何が悪いんだ!(思い当たる節はあるのかよ!)
まともな結果が出たら、URL含めて貼りたいと思いますのでしばしお待ちを。
・・・・・ていうか勉強しろよ明日だぞテスト!
すいません。現実逃避しました。
仮眠とりたいのに眠れなもんで・・・・!う、うっかり!
- ABOUT
もそもそ書いてます
- カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
- フリーエリア
- 最新TB
- プロフィール
HN:
縞
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
読書、とにかく惰眠むさぼる(三秒あれば夢までたどり着けます)
自己紹介:
炭酸さえあれば割と日常に不自由しない、そんな人物です。
最近寝過ぎてついに20時間睡眠達成した。これはしぬかもしれない。
最近寝過ぎてついに20時間睡眠達成した。これはしぬかもしれない。
- ブログ内検索
- 最古記事
(06/10)
(06/19)
(06/21)
(06/21)
(06/21)
- カウンター