忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ニトロ式Dr.ペッパー
[186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ちゃっちゃかジャンプ感想書き残して、本格的に出発です。
 行きたくないよーパソコン連れて行きたい・・・!

 とか何とか色いろありますが、まぁ普通に楽しんでいけたらと思います。
 ご飯が文字通り生命線。むこうの炭酸まずかったら本気でどうしよう。

 とりあえず感想の前にひとこと。
 「好きキャラが皆ピンチで内心おお慌て!」
 


 好きキャラが皆大ピンチ

 クローム:内臓ごっそりどっかいっちゃった
 骸:のっけから敗北感満載
 レオナルド:骸ごとやられた可能性大
 ラル・ミルチ:ノン・トュリニセッテ怖っ!生きてラル!
 入江:白蘭さんピンチだよどうしよう!と大慌て。一番気持ち的にはシンクロ率高いよ正一
 
 何この四重五重苦・・・!(でも入江登場してないじゃん)
 私に対する挑戦状と受け取った。
 よーし、そんなにいうならもうそ・・・・・想像でカバーしてやるからいいんだい!

 そんなわけで出発ギリギリにもかかわらず何やら書いてる馬鹿一名。
 UPは無理だろうな・・・テンプレとか、書くだけじゃなくて作業色々あるし。
 
 とりあえず今回の最大のポイントはあれですね。

 「白蘭さん乗り切った!白蘭さんラーメン&餃子リバースの危機を乗り切った!」

 ・・・おっと、じゃなかった、こっちです。(意図的な間違え方だなおい)

 「恭さん格好いい・・・!」でした。
 何あの図。
 お姫様助けにきた王子の図じゃないですか!思わず「雲雀さんかっこいー!」といいつつわらっちゃったじゃないか。「しなれたら困る」個人的にはこれはギャグにしか見えませんごめんなさい!
 だってあの鬼の風紀委員長が、そんな・・・・タイヤのような丸さ!
 びっくりとおりこして腹筋にきましたよ。
 髑髏への心配・ハラハラ感がどっかいっちゃったよ。流石委員長。ありがとうございます!

 しかし白蘭はもしや魔術系統の出・・・?
 機械系統は入江担当で、白蘭は呪術系なのかな?
 まぁ名前チャイニーズなのでさもありなん。
 「思念さえ・・・」すごいなそれ!
 あの部屋快適そうなだけじゃなかったんだ!?
 そんな素敵トリックしかけられてたのか・・!あなどれないよ天野先生。
 トラップはそこかしこに、それがリボーンの醍醐味。
  
 ジャンプの切り抜きもうトランクん中入れちゃったんで、(向こうで読む気満々だよこの人!)
 こっからうろ覚えワールドなんですが、とりあえず思うのは。

 レオくん大ピンチ!
 え・・・・これやられちゃったんじゃないですか!?
 骸ともども「バイバイ」ですか白蘭さん!?
 そんな・・・・「飯食いに行く?」って誘ったくらいフレンドリーな仲だったじゃないですか!(縞の脳内だけだから、原作でもう既にあれはキツネと狸の化かしあいだってわかったから、それ!)

 骸の安否は正直「多分駄目だなありゃ・・・」と諦めてるからいいのです。(手前勝手)
 しかしレオくんは違う!
 物語の進行上仕方ないにしても、レオくんだけは頑張って生き延びて欲しいと思ってしまう自分。
 ごめん・・・骸。
 愛はあるんだ。愛は。
 いやでも骸は10年前に戻れば生きてるじゃないですか。しかし、レオくんもといグイド・グレロは・・・・!
 ・・・・十年前って7歳?まぁ生きてるっちゃ生きてるんでしょうが。ねぇ?(聞くな)

  ラルが「スカルもコロネロもバイパーも!」といっていましたが、そこにヴェルデがいないのはやっぱりボックスの製造者の一端だからなのかな。
 この状況を生み出した張本人・・・といわけではないでしょうが、まぁ何か思うところがあるのかな。ラルとしては。
 それでも、同じアルコバレーノとして同列に並べられてないみたいでちょっと悲しい。
 裏切り者、ってわけじゃないんだろうけど・・・なんだか、ね。
  
 まぁ単に「やつらに殺された」わけではないので名があがっていないだけともとれますが!(さっきのしんみりな空気台無し)
 いや、ヴェルデ好きなんで・・・ついついこぼしちゃいました!
 「緑」好きなんです。
 「青」の次点ではあるけれど。(爆)

 ええっと、こんなものかな。
 そろそろ出発です。トランク重いんだよもう!(本入れすぎ)
 
 前の記事でもいったけど改めまして、いってきます。
 グロとクローム、(と、とある剣道部主将)螺旋サイダーの留守をよろしく!
 グロについては不本意ですけれども!(笑)
 
 お土産話、いっぱいできたらいいな!
 個人的にはオセアニア=オレガノ的なイメージがちょっとばかりあるのでその想像が膨らむことを期待してます。 
 あと、羊に囲まれるγとか書きたい。
 牧羊γ。実は牧場の息子。
 「ホートュラララ」歌いますよガンマ兄貴!(爆)
 あ、それはスイスか。まぁどっちにしても想像空想ばっかしててあんまし日本と変わんないかも?
 
 今回の旅行。私の狙いはズバリ英語版リボーンです。
 2巻・・・2巻頑張ってゲットしてくる!(すげえわかりすい基準)
 ペア組んでまわるんですけど、ペアの子はあんましオタクに侵食されてないのでこっそりこっそり買おうと思います。ここが正念場・・・!バラすべきか否かの。(心のうちにしまっておきなさい)
 
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
もそもそ書いてます
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • フリーエリア
  • 最新CM
[09/25 縞]
[09/24 凹]
[08/19 縞]
[08/16 竹ずんこ]
[03/12 縞]
  • 最新記事
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
読書、とにかく惰眠むさぼる(三秒あれば夢までたどり着けます)
自己紹介:
炭酸さえあれば割と日常に不自由しない、そんな人物です。
最近寝過ぎてついに20時間睡眠達成した。これはしぬかもしれない。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
Copyright © ニトロ式Dr.ペッパー All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]